マグネシウムローション・クリームって本当に効果あるの?
水曜日, 4月 26, 2017
経皮吸収によるマグネシムの効果を調べた最新研究が、ハートフォードシャー大学(英)よって4月12日に発表されました。
Effect of transdermal magnesium cream on serum and urinary magnesium levels in humans: A pilot study
研究目的・新発見
マグネシウム投与で身体に影響があることがは知られていますが、市販されているオイル・ジェル・クリームなどの経皮吸収の有効性は疑問視されています。
今回、健常者(28名、平均32歳)を対象として、マグネシウムクリームを使って血清濃度・尿中マグネシウム値を調べました。28名のうち4名は、最低でも週5でトレーニングするアスリートです。
調査でわかったこと、
- 2週間、計56mg/日で、アスリートでないグループのマグネシウム濃度が上昇(尿+11.3%、血清値+22.7%)。しかしながら、アスリートグループを含めれば統計的には十分ではなかった。 、
- アスリートグループでは上昇がわずかだった。
一般的に市販されている商品は75mg-400mg/日です。それよりも低用量でもマグネシウム値を上げれることがわかりました。アスリートグループでは上昇がわずかだった理由は、測定前に数名運動していたため、運動で利用されたためだとみられています。
お勧めマグネシウムローション
アマゾンで評価が高いマグネシウム・ローションがIHerbで安く購入できます。アマゾンでは、$9.79ドルで日本円にしたら1000円以上ですが、同一商品がIHerbだと¥816です。5%割引クーポン(DDR308)もあるので、よかったら使って下さい。
マグネシウム・ローションの評価とQ&A
ローションが乾いた後の感じはどう?自分の持っているジェルタイプのはすごくベトベトすんだけど・・・
乾いたあとは全くベトベトする感覚はありません。素早く吸収されるので、すぐに服を着ても問題ありません。少しアーモンドの匂いがしますが、擦ったらすぐ消えます。
ティースプーン一杯分でどの程度マグネシムが含まれているの?治療性用量は?
ボトルには何も書かれていないけど、問い合わせてみたら、ティースプーン一杯分で330mgです。経皮吸収の場合は、必要な分しか吸収されないから、塗りすぎで過剰摂取になることはありません。
パニック発作にも
不安感や、最近ではパニック発作、鬱に悩まされてきました。フォーラムでマグネシウムは、それらに良いと聞いたのでオーラルサプリメントを試してみました。しかし、胃が痛み、不安感にも役立つことはありませんでした。オイルも試してみました。足裏ぐらいじゃないと、皮膚にちくちくする感覚があり継続して使用することができませんでした。そして、ローションを試してみました。なぜならば、持ち運べていつでも使えるタイプがほしかったからです。使用感は素晴らしいです。落ち着くことができ、筋肉がリラックスされ、頭もくつろぐことができます。睡眠の質が改善され、目覚めは最高です。もし、不安感や気分障害を持つなら、本当にこの商品をお勧めします。
悪臭が消えた!
この製品は人生を変えてくれました。13年間、体臭で悩まされてきました。初めて塗ったときから8割の体臭が消えたような感じです。周りに人がいても自信を持てるようになったので、とても幸せに感じています。
スマドラ・コニュニティーではビタミンDとマグネシウムは『必須サプリ』としてお勧めされています。
マグネシウムに関しては、いろいろな摂取方法がありますが、オイルじゃない経皮吸収タイプが、臭いやベトベトしないのでベストかもしれませんね。マグネシム自体、便秘解消薬として処方もされるものなので、お腹が緩くなる人もいるようです。そういう人に特に経皮吸収タイプのものがお勧めされています。
